運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
38件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-02-24 第204回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

DNA遺伝物質だと分かったのは一九五〇年代ですが、一九七七年にフレデリック・サンガーたち遺伝子解析技術、いわゆるシークエンス技術を開発しました。DNA暗号なら人のゲノムを解読しようと、一九五三年にDNA構造を解いたジェームズ・ワトソンが提唱したヒトゲノム計画が一九九〇年に始まり、日本の研究者も大きな貢献をしました。一九八〇年代には、一日三百個程度遺伝暗号を読むのがやっとでした。

岩本愛吉

2020-05-14 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

国立感染症研究所、これ、全ゲノムシークエンスをやっているわけですが、これ、御存じの方もいると思いますけれども、SARSコロナバイラス2ですね、今回の新型コロナウイルスは。これ、二万九千九百ベース、塩基ですね、約三万。これが、このゲノム配列が一年で大体二十六個変異すると。で、四か月で既に九か所変異しているということですね。

足立信也

2019-04-09 第198回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

ことしの一月の二十五日に、中国から我が国に持ち込まれた、そして任意放棄された豚肉製品四件について、動物検疫所において、アフリカ豚コレラ遺伝子検査、それからシークエンスというんですか、これは増幅産物遺伝子配列解析ということだというふうに承知しておりますが、これを実施したところ、アフリカ豚コレラウイルス遺伝子確認された。

稲津久

2018-03-30 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

だから、大臣の、この事柄のシークエンス説明がありますね。最初池田議員から当該の記事の提供を受けて、電話で確認しているんですよね、名古屋市の教育委員会に。それで、関係資料提供を受けましたと。それで、その後、池田議員説明しているんですよ。この最初のパラグラフで物事が終わっていれば、こんなに大ごとになっていないと思うんですよ。よくある話ですよ、多分。  

長島昭久

2015-05-08 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

今回の改正案では、遺伝子情報をどう扱うかということについてとりわけ言及がございませんけれども、いろいろな診断技術も日進月歩で、そのときに、その人のシークエンス、遺伝子の並びまでも全部出てくるような時代になりました。いわゆるゲノムの扱いについては、今後、大臣としてはどのような方向性をお考えでありましょうか。

阿部知子

2015-04-23 第189回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第3号

その中では、主要な解析条件として、水素燃焼の観点から、厳しいシークエンスこれは事故のシナリオでございますけれども、これを選定して、その中で、圧力容器炉心の中の金属・水反応による水素発生量について、原子炉圧力容器の下部が破損するまで、原子炉圧力容器が正常な状態にある、そういう状況の中で全炉心内のジルコニウムの量の七五%が水と反応する、そういう前提を置いてくださいということを書いてございます。

櫻田道夫

2014-08-07 第186回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第9号

それから、そういった中で、いろいろな事故シークエンスというのを想定しております。それに対してどういった対処をすべきか、どういった対処があるかということで、事業者評価一つ一つ評価して、今御指摘の人数がいて、かつそれなりの設備が必要でありますけれども、そういったことも含めまして評価をして、これで対処できるというような審査判断をしているところでございます。

田中俊一

2014-08-07 第186回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第9号

九電は、重大事故体制について、炉心損傷防止対策格納容器破損防止対策運転停止原子炉における燃料破損防止対策と、合わせて十八の事故シークエンスを挙げております。いずれも、重大事故対策要員、それに係る人については五十二名であり、いずれの場合も対応は可能であるというふうに書いてあるんですけれども、それに対して規制委員会は、九電の評価を妥当と認めています。  いろいろな事故シークエンスがある。

笠井亮

2014-08-07 第186回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第9号

○田中(俊)政府参考人 先ほど先生も御指摘のように、非常にたくさんの事故シークエンスがございます。それによってどういった機器をどういうふうに動かすかというようなことがございまして、その中で十分に事故収束に向けた対応ができるかどうかということを、一つ一つシークエンスについて判断をして、評価をして、その結果として、最大として五十二名ということになっているということでございます。

田中俊一

2014-04-17 第186回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第3号

今回の新規制基準の非常に重要な項目は、いわゆる重大事故シークエンスがいろいろあります。これは、いわゆる全てが解析評価できるようなところがありませんので、審査の過程では、その有効性とかそういうことについて、必要な審査解析をあわせながら今やっているというところでございます。

田中俊一

2014-04-17 第186回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第3号

今、シークエンスの話も言われました。つまり、重大事故対策有効性評価をめぐって、事故に至る一連の出来事の組み合わせ、発生順序、あるいは発生タイミングなどについて、そのシークエンス全てにわたって規制委員会として別個にきちっと評価する、そういうチェックをしているということは間違いないですか。そこはどうなんですか。

笠井亮

2014-04-04 第186回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

シークエンス技術ゲノム解析技術、一人一人のゲノムを十日間で十万円程度で決められる、そういう技術。それからもう一つは、一人一人からiPS細胞等幹細胞をつくって、幹細胞経由で、病気になっている、パーキンソン病とかアルツハイマーの人だったら脳の細胞心臓病の人だったら心臓細胞を、一人一人の患者さんからつくれる。  

山中伸弥

2013-10-30 第185回国会 衆議院 国家安全保障に関する特別委員会 第3号

これまでも、九・一一、イラク、北朝鮮の核、それから三・一一、いろいろなことを我が国も経験してきたわけですけれども、そういう中で、今、ある意味、机上で、こういう形で緊密な連絡をとってやればいいというような今の官房長官の御説明が、具体的にどういうシークエンスで展開していくかということは、これはやはり動かしてみないとわからない部分もあると思いますので、そこはきちっとやっていただきたいと思います。  

長島昭久

2009-04-30 第171回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

上田政府参考人 私ども、感染症研究所からの報告で、PCRは六時間、それからシークエンスについては二、三日、ないし場合によっては数日と申し上げました。  確かに、非常にキット化されたような形のPCRであれば、おっしゃるように二時間ぐらいでできるんですが、今回、非常に新しいものでございますから、精度管理とか確認とかそういうことを含めると、やはり六時間ぐらいのことは見る必要があるのではないか。

上田博三

2007-03-28 第166回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

吉井委員 この出てきたチャートとシークエンスを照らし合わせながら、どういう事象がどう発展していったのかというのは、私は一番聞きたいところですから、保安院にもそれから北陸電力にも聞いておりますが、その詳細等は、おっしゃるように、さらに何か北陸電力でなくなっている資料もあるというから、とりあえずのものを三十日にお出しになるにしても、少なくとも中性子束がこれだけ出てしまって臨界状態になっていた、原子炉

吉井英勝

2006-08-11 第164回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第7号

一点、私がずっとそのプロセスで気になっていたのは、仮に七章決議をとってしまった場合、きちんととれた場合、その後のシークエンスといいますか、論理的に考えていけば、場合によっては経済制裁、そして臨検があったり拿捕があったり、最後は武力制裁軍事的措置、こういうことが当然ながら視野に入っていたわけですね。

長島昭久

2004-05-26 第159回国会 衆議院 文部科学委員会 第22号

DNA構造を見つけたのはもちろんアメリカなんですけれども、DNA解析シークエンスというのをやってみようというふうに提案されたのは、たしか和田さんが初めておっしゃられたのは二十五年ぐらい前なんじゃないかな。一九八一年ぐらいからおっしゃられて、ここに表があるんですけれども、一九八一年にDNAの抽出・解析合成プロジェクトというのが和田さんを委員長にして発足するんですね。

加藤紘一

2004-03-30 第159回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

もう当然、基礎ができていないのにその上の部分を教えてもこれは分からないのは当然でありまして、その部分について、集団指導の中でもマスタリーラーニングという理論がありまして、完全習得学習というのでありますが、これはそういうシークエンスを持ったカリキュラムを一こま一こま確実に教えたということを小さな評価で、形成的評価というもので確認をしながら進むと。

中島章夫

  • 1
  • 2